きたかぜ ぴぃ~ぷぅ~ …… さぶっ(><) 昨日から一気に外は冬 ^^; ちらっと見える蓬莱山は真っ白け~~ あさってあたりからは元に戻るらしいが ……(’’) んで、続きぃ ^^ 真ん中あたりは こんな感じでベンチがあったり お弁当を持ってきてのんびりするなんてのもよさげや ^^ 思っていた以上に気分のいいところだったので 長居してしま… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月04日 続きを読むread more
ぐるび山 その4 ^^ かっこいい「鎧岳」にしばし見とれていたが…… もっとゆっくり来なきゃ ^^; 少し進むと「曽爾高原入り口」の看板があった ^^ 曽爾高原は川を挟んで反対側になる 橋を渡ると道路はくねくねと曲がりながらぐんぐん高度を稼いでいく んで、上からは次々と観光バスが降りてくる 平日のこんな時間なのに……(’’) かなり… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月02日 続きを読むread more
ぐるび山 その3 ^^ 昔っぽいバス停の小屋のベンチに座り 隣の自販機で買ったあったかい缶コーヒーを飲みながら 雲一つない秋晴れの空を見上げる……(’’ 申し訳ないが気分がいい ^^ ここは「霧生」……かっこいい名前や (’’) 問題は、「なんで真反対の方向に走ったか?」 だが、走ってきたものは仕方がない ( ̄^ ̄) 地図を見ると… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月01日 続きを読むread more
ぐるび山 その2 ^^ あっち方面へは久しぶりなので あれもこれもそれも……(’’) っと、てんこ盛りの具だくさんメニューを考えた 京都東から 名神ー新名神ー伊勢自動車道 で 津まで走り ここから山に入る 青山高原から久居の風力発電施設 南へ抜けてメナード青山から桜峠を経て 曽爾高原 ぐるび山… トラックバック:0 コメント:0 2009年10月31日 続きを読むread more
保津峡辺り ‥‥ ポッポが前回顔を出したのは何時のことだったか‥‥(’’) ここにはあんまり顔を出していないが地道にいい子で頑張っている ^^ 今回も六丁峠を とっとことっとこ と文句も言わずに登っていく 漕がずに登っていくのがこんなに楽ちんだとは ^^ 思わず頭をなでてやりたくなる‥‥頭が何処かは定かでないが (’’) … トラックバック:0 コメント:2 2009年03月05日 続きを読むread more
むぅ~~~(ーー; しくじった‥‥(T^T) ずっと前から用意して オドメーターとトリップを合わせて、ぜ~~んぶ 1 が並ぶはずだったのに 走り出すときまで覚えていたのに‥‥(..) あ”~~!! っと気付いたときには 600m走りすぎていた (T^T) まぁいっかぁ~(’’) 今度は 22222.2や ^^; … トラックバック:0 コメント:2 2008年11月25日 続きを読むread more
死ぬかと思ったぁ ^^; お天気はもう一つだけれどせっかくのお休み ひさぁしぶりに組み上がったそよぎでプラプラとお散歩しようかと‥‥ んで、気が付いた (・_・) 今日は時代祭や! 昨日の夜「キョリ測」でうろうろと何処へ行こうかと検討していた あっ!この「キョリ測」って結構面白いよ ^^ http://www.mapion.co.jp/rou… トラックバック:0 コメント:2 2008年10月22日 続きを読むread more
ぶらぁ~~ん その2 (T^T) ぶらぁ~~ん (’’) 携帯画像でわかりにくいのでもう一枚 ^^; かなしい‥‥(..) が‥‥ 左が折れたときから右もこうなることはわかっていたことで 今までよく持った物だ と言えなくもない‥‥ 左の時はどうするか結構悩んだが ちゃんと修理してある ( ̄^ ̄) ビスで無理矢理とめただけやけどな‥‥ … トラックバック:0 コメント:5 2008年10月07日 続きを読むread more
かんかんでりぃ~~^^ おいらの部屋は東向き お日様がぽこっと上がると途端に思いっきり暑くなる (T^T) ちなみに今日うちを出るとき温度計を見たら すでに室温は36℃を超えていた (ーー; んでさっき帰ってきたらまだ34℃有る‥‥ 一体この部屋、真っ昼間は何度有るんだろうか (’’)? 今日の夜10時過ぎに南インター横の温度計はまだ3… トラックバック:0 コメント:2 2008年07月21日 続きを読むread more
ぶらぁ~~ん ^^ ぶらぁ~~ん ^^; ん~~~~~(..) 久しぶりに登場の ぽっぽ ^^ アップで‥‥ぶらぁ~~ん (T^T) どうなったかというと 完全に破断している 単気筒の振動は結構すごくて、よくナンバープレートとか割れているけれど こんなところが折れるなんて‥‥(’’) 反対側を見… トラックバック:0 コメント:2 2008年06月11日 続きを読むread more
このまま引っ張れば落ちるなぁ~(’’) って思ったときにどうしてやめない! (-″-) へっどふぉんのコードが灰皿の向こうを通っていた‥‥ 足下に散らばった吸い殻を見つめ‥‥(..) こんな時間に掃除機をかけるわけにも‥‥(’’) って事で、明日起きたらお掃除からスタート ^^; はぁ~~~。。。。(( _ _) 寒く… トラックバック:0 コメント:1 2008年02月19日 続きを読むread more
つるつるつるぅ~~~ ひぇ~~~^^; つるつるつるぅ~~~ ひぇ~~~^^; あげいん こりもせずあきもせず ^^; つるつるぅ~~~~^^ 「近畿地方の大雪の峠は越えました ^^」 ってらじおで言ったすぐその後から市内は大雪~~ この間ほどでもなく、余裕の記念撮影 ^^ ぽっぽの足跡はキャラメル模様の四角いてんてん ^^ あっ!そや 箱つけたの紹介するの忘れてた キャリアに箱のベースを… トラックバック:0 コメント:1 2008年02月18日 続きを読むread more
つるつるつるぅ~~~ ひぇ~~~^^; つるつるつるぅ~~ びぇ~~ん (T^T) っと、大騒ぎしながら ぽっぽと二人づれぇ~~ ^^ ー4℃近くになると降った雪はそのまんま道の上を踊っている だぁれも走っていない真っ白な道にぽっぽのきゃらめるブロックのてんてんが‥‥ やっぱ、普通のオンタイヤよりはましなんだが (’’) アクセル開けりゃ つるぅ~… トラックバック:0 コメント:4 2008年02月13日 続きを読むread more
これで3日間 雪のちらつく毎日‥‥ 後から後から落ちてくる雪を見ていると (’’) なんだかとっても不思議な気分になる ^^ なんて言ったらいいのかわからないけれど 不思議な気分 ^^; 結構降っているんだけれど積もる気配はない 雪だるまも雪うさぎも作れない (T^T) 明日の朝早くに比叡山に登れば 雪に覆われ… トラックバック:0 コメント:1 2008年01月27日 続きを読むread more
帰ってみると‥‥ 部屋の中にでっかい段ボール箱‥‥ (’’)ん~~~ まさかこの箱一杯の大きさなのか まぁいい、今日は見なかったことにしてこのまま置いておこう ^^ お弁当と水筒とカッパが入ればよかったんだけど (..) 大は小を兼ねる ( ̄^ ̄) とっとことことこ~買ってからもうすぐ100km~ … トラックバック:0 コメント:2 2008年01月26日 続きを読むread more
ん(’’)? 今日(24日)の最高気温は午前二時に記録 その後どんどん気温は下がっていく ^^; 一日中雪降りぃ~~ でも、積もらない‥‥ こんな日にはぐりっぷひぃたぁ~~^^ 電熱器でグリップを暖める ( ̄^ ̄) 「グリップヒーターなんて有っても同じ 冷たくなるのは指先の外側なんだから‥‥」 てな事を言うのは使った… トラックバック:0 コメント:4 2008年01月25日 続きを読むread more
ぽっぽっぽ~~^^ 雨降りの一日 最高気温は7℃ぐらいで夜の9時頃に記録 昼間の方が寒かった ^^; ちなみにまだ6℃以上有るみたい‥‥ ぽっぽのセルを回すと すととととと~~~って ホンダの4スト単気筒特有の音 そっ、スーパーカブとおんなじ音 ^^ とっとことぉ~っと走りながら ♪ぽっぽっぽ~~はとぽっぽぉ~^^ って … トラックバック:0 コメント:3 2008年01月24日 続きを読むread more
しゃど~~む~~~ん!!( ̄^ ̄) ちがう!ちゅうのに‥‥(T^T) きたきたきはったえぇ~~^^ 「お気をつけて~~^^」と言うお店の人の声に送られ ぶぅ~~んと前の道路へ‥‥ ぶぅ~~~ん‥‥あれっ? ぶぅ~~~~~~~~ん‥‥(’’)? はしらへん ^^; バイクに乗っていて後ろから来る車に気を使うのは何年ぶりか? 紅ちゃんの前の… トラックバック:1 コメント:5 2008年01月23日 続きを読むread more
こまったこまったこまったこまった‥‥(..) すーぱーちびたの窓が閉まらなくなった ^^; ただ単にモーターが壊れたとか言うのでなく 閉めようとすると2~3度あがったり下がったりして 全開状態で落ち着く‥‥(-″-) こまったなぁ~~(’’) 氷点下の夜の道を窓全開で走って帰ってきた ^^ 屋外の駐車場‥‥ 車内に取られて困る物もないし まぁ、車… トラックバック:0 コメント:2 2008年01月19日 続きを読むread more
ちらちらちらちら~(’’) 一日中粉雪の舞う日‥‥ 一時頃にちょっとだけ5℃を超えたみたいだけれど さむぅ~~い一日 ^^ やっと冬 道が凍るのは今年初めて 雪景色にはほど遠い 暖冬、温暖化‥‥ 「ゆき」って名前もいいなって思ったが もう「ぽっぽ」に決めちまったから ^^; 今日ぽっぽの書類を持っていった 納車は22日にお願… トラックバック:0 コメント:0 2008年01月18日 続きを読むread more
ぽっぽちゃん ^^ 納車前に命名~~ SLと言えば「すちぃ~むろこもてぃぶ」 ♪きしゃきしゃしゅっぽしゅっぽしゅぽっぽ~ って事で「ぽっぽ」 ‥‥(’’) あまりにいい加減すぎるだろうか‥‥(-″-) まぁいいや ^^ バハって言うバイクがあってこれが欲しかったんだけれど高くって ^^; んで、お手軽なXLR200Rって言う… トラックバック:0 コメント:3 2008年01月17日 続きを読むread more
ぶっとい注射を2~3本‥‥ うってみたところでこの性格は治らないだろう‥‥(..) はぁ~~~(’’) なんて国だ! お金なんか無いのに物が買えるってのは‥‥ おいらが審査に通るって事は 引っ掛かる人など居ないって事 バイク買っちゃった (∩。∩;)ゞ 毎日ネットで検索して置いて仕事中にバイクやさん巡り 今日の二件目で衝… トラックバック:0 コメント:2 2008年01月16日 続きを読むread more