こっちをこのまま終わっていたのか……(・_・;
あぶちゃん 2年前に来てくれてたんだ ^^;
あっちに移ってから何年になるのか……
http://touge2.at.webry.info/
あっちを少しお休みしようとして
{あっ そうだ (’’)」って
ちょっとこっちを覗いてみた
こっちをこうして残して…
っと 人並みのご挨拶 ^^
でも いつものようにお正月だからと特別なこともなく
おら 明日っからもお仕事や ^^;
まぁ いっかぁ って事で……
12月25日は「しまい天神」
何年振りだろう?
本当に久しぶりに出掛けてきた
お昼過ぎからのんびりと出かけたので人ごみのピークは過ぎていたが
表の参道に…
一番夜の長い日がすぎ
天皇陛下のお誕生日の次は
キリストさんのお誕生日……
って事で
おらの街の大魔神さまがこんなお姿に……(ーー;
大魔神さまは怒るととっても恐いけれど
もともとは島の神様や!決してでっかい埴輪ではない ( ̄^ ̄;
……そや!(’’)
島の神様なのやから、あの島に持って行ってそっと置い…
って言ってはみても
おいらには「年内に…」なんて云う観念がないものだから
いつもと何が変わるでもなく……^^;
今日、いつもの「嵐山花灯路」に行って来た
おいらのうちから渡月橋まで丁度2km
ぷらぷらとお散歩や ^^
歩きだしてすぐに時雨れてきたが
まぁ人が少なくていいだろうとそのまま歩くことにする
あいも…
この国は「戦争のできない国」
第9条 [戦争の放棄、軍備及び交戦権の否認]
① 日本国民は、正義と秩序(ちつじょ)を基調とする国際平和を誠実に希求(ききゅう)し、国権の発動たる戦争 と、武力による威嚇(いかく)又は武力の行使は、国際紛争(こくさいふんそう)を解決する手段としては、永久 にこれを放棄(ほうき)する。
…
南座に「まねき」が上がり
広沢の池の水が減っていく
観光地から人波が消え
四条通の百貨店に人があふれる
コートの襟を立て足早に行きかう人たち……
いつもの師走の光景
ただでさえ落ち着かないこの時期に
国の内も外もごたごた続き
みんな大変そうや (’’)
っと 傍観者一人……
なんだか なん…
もうすぐ12月だね ^^
クリスマスソングが流れ
街はイルミネーションで飾られる……
もう外は0℃に近く
「秋……」なんて雰囲気でもないのだが (’’)
前回「今年の紅葉はひどい!」って書いた
10月になっても30度を超える日が続き
月の半ばまで25℃以上の「夏日」が続いた……
これでは綺麗な紅葉は無…
朝夕、さっぶくなって来たね ^^
もう11月も終わりやもんなぁ~ (’’)
相変わらずこの町にはたくさんの人がやって来る
飽きもせず懲りもせず……
まだ今からこの町にやってこようという人たちに一言
今年の紅葉は何年ぶりかの不作……(不作って云わないような ^^;)
桜はどんな気候でもおんなじようになるが
もみじ…
前にも確か……(’’)
って調べてみると……
http://tougenojizou.at.webry.info/201109/article_5.html
2年と少し前や ^^
で、今回は IXY3 ってのを買った
神様や仏さまのご加護で6000円で手に入った ( ̄^ ̄)
先日 えでぃおん に確認に行ってきた…
もう すっかり 秋だねぇ ^^
んで
もう すっかり 飽きたねぇ ^^;
一週間のうちに あっちも こっちも そっちも……
つまり みんな どっこも って事や
なぁ~んや みんなどっこもやってたんや ^^ って事で
めでたく ちゃんちゃん! って終わる
出過ぎればみんなの関心は薄れ
ニュースの価値は下がる
そ…
あんなに往生際が悪いのだろうね
何年か前に見た光景がまた繰り返されている……(’’)
まぁ、おいらにゃ見栄や外聞に使うお金など無く
「小エビ」だろうが「ザリガニ」だろうが云われなければわからないのだから
所詮縁の無いお話ではあるのだが……
00-21 なんて云うマイナーなギターのお話を……
このギターはもう…
夢がかなうまで絶対あきらめずに
夢をかなえる努力をし続けることだ ( ̄^ ̄)
ってなお話はよく聞く……
夢をかなえた方々がよくおっしゃる言葉で
なるほどなぁ~(’’) って納得してしまう
夢叶わぬうちにあきらめてしまえば
夢かなうはずなど無く……って事で
よく考えれば ってか あんまり考えなくても ごく当たり前…
10月に入ってからも30℃以上の日が続いたり
厄介なお天気に体調もがたがたや (ーー;
あれから一か月、またか! と思っていたが
こちらの方は何とか外れてくれたみたいやが
ちょうど朝方に関東地方へ……
あっちは災害に弱いからなぁ~ (’’)
まぁ 被害の少ないことを祈るのみ……や
ちょうどいいので 残ってい…
もう少し「まーちん」のお話をさせていただきたい ( ̄^ ̄;
>まぁ、ケースだけヤフオクで15円で買った……
てな たわけもののコメントがあったが
http://www.kurosawagakki.com/sh_dr/martin_contents/trivia1.html
このように
ヤフオクにたまに出ていても壊れてい…
今月は出雲で寄り合いがあったりと
神様にとっては何かと忙しい月なのやな ^^
閑話休題
いつか きっと……(’’)! ってな 「おもい」 がそれぞれの中にそれぞれ有ったりするのだが
この「おもい」ってのは 「願い」であったり「望み」であったり「夢」であったり……
大昔の車のコマーシャルで
「いつかは …
ってなニュースが流れている
でも……
繰り返しTVに出てくる料理旅館よりも
報道の少ない福知山の方が何倍も大変やと思う……
おうちを失った こさぎ の親子が たくさん川の中に立ち尽くしている
あれだけ茂っていた河原の草も根こそぎ流されてしまったし
中洲なんてそれ自体がなくなってしまった
新しいおうちが出来…
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/tokubetsu-keiho/
……(’’)
って事で キーワードは「数十年に一度……」
8月30日から始まったこの警報がその半月後のこの町に出た (・_・;
で、今日一日中 TV をお騒がせしていた「桂川の氾濫」って事になり
確かにおいらが…
って書き始めてからもかなりの時が流れたが
書き始めたのも実際に登ってからかなり後で……
写真のデータをみると 撮影は7月6日 って事で
2か月前やな (ーー;
って事なので
http://tougenojizou.at.webry.info/201308/article_3.html
この記事はなかったことにして………
さて……
24日は「お地蔵さん」や ^^
「お地蔵さん」ってのは関西地方、特に京都だと思うが
「地蔵盆」「地蔵盆会」などと言ってお地蔵さんが主役になるお祭り……っていうかなんというか(’’)?
知らない人には説明しがたいものなのだが
毎年のように書いているので説明は省略して ^^;
ともかく
夏休み最後の子供たちの…