さて 今年もあと二週間……(’’)
って言ってはみても
おいらには「年内に…」なんて云う観念がないものだから
いつもと何が変わるでもなく……^^;
今日、いつもの「嵐山花灯路」に行って来た
おいらのうちから渡月橋まで丁度2km
ぷらぷらとお散歩や ^^
歩きだしてすぐに時雨れてきたが
まぁ人が少なくていいだろうとそのまま歩くことにする
あいも変わらず手持ちなのでボケブレ写真でご勘弁
川沿いにはずらりと三脚の列ができていたから
綺麗な写真はあの方たちにお任せするということで ^^
渡月橋を渡って中之島公園に……
まだ雨は降っていて レンズに雨粒が ^^;
んで、
バッテリーの残量がもう少ないはずだからと
予備のバッテリーを出しておいて持ってくるのを忘れた (・_・;
露出の長い写真は処理に時間がかかるので電池をよく食う
寒いのもバッテリーの敵や!
で、
中之島公園で 電池切れ~^^;
m(_ _)m
この後定番の竹林を抜け落柿舎の方まで歩いたのだが
一生懸命カメラを構えている人たちを横目に
ぷらぷらと歩いて行くのも結構いいものだ
いつもはおいらもあちら側なのだけどね……
いつの間にか雨も上がっていたけれど
2時間ほどのお散歩で足腰が ^^;
って事で
電車で帰って来た ( ̄^ ̄;
戦争のお話はまた今度……って事で
死んだ男の残したものは 練習中 ^^

別にいやいや歌っているわけではないが
ここまで弾くのに何度歌ったか (ーー;
んで、この歌は5番まである……
いつになったら最後まで弾けるのだろうか (’’?
一番がちゃんと弾けたらそれを五回コピーするなんてこともできると思うのだが
おいらにはできひん ( ̄^ ̄)
ってか
なんで ピアノなんや!
あっさりギターでやればよかったのに (ーー;
おいらには「年内に…」なんて云う観念がないものだから
いつもと何が変わるでもなく……^^;
今日、いつもの「嵐山花灯路」に行って来た
おいらのうちから渡月橋まで丁度2km
ぷらぷらとお散歩や ^^
歩きだしてすぐに時雨れてきたが
まぁ人が少なくていいだろうとそのまま歩くことにする
あいも変わらず手持ちなのでボケブレ写真でご勘弁
川沿いにはずらりと三脚の列ができていたから
綺麗な写真はあの方たちにお任せするということで ^^
渡月橋を渡って中之島公園に……
まだ雨は降っていて レンズに雨粒が ^^;
んで、
バッテリーの残量がもう少ないはずだからと
予備のバッテリーを出しておいて持ってくるのを忘れた (・_・;
露出の長い写真は処理に時間がかかるので電池をよく食う
寒いのもバッテリーの敵や!
で、
中之島公園で 電池切れ~^^;
m(_ _)m
この後定番の竹林を抜け落柿舎の方まで歩いたのだが
一生懸命カメラを構えている人たちを横目に
ぷらぷらと歩いて行くのも結構いいものだ
いつもはおいらもあちら側なのだけどね……
いつの間にか雨も上がっていたけれど
2時間ほどのお散歩で足腰が ^^;
って事で
電車で帰って来た ( ̄^ ̄;
戦争のお話はまた今度……って事で
死んだ男の残したものは 練習中 ^^

別にいやいや歌っているわけではないが
ここまで弾くのに何度歌ったか (ーー;
んで、この歌は5番まである……
いつになったら最後まで弾けるのだろうか (’’?
一番がちゃんと弾けたらそれを五回コピーするなんてこともできると思うのだが
おいらにはできひん ( ̄^ ̄)
ってか
なんで ピアノなんや!
あっさりギターでやればよかったのに (ーー;
この記事へのコメント
どの画像にも ぼやっと丸い影が写る写真を大量に撮っている私・・
ありがとうです^^聴かせてくれるとは思わなかった
それもキーボードで・・暗い詩なのに励みになりましただ
うつむき加減で歌う姿を想像しました
ところで
サトウハチローさんの ちいさい秋みつけたー は
どうしても秋が深くなってからの情景が浮かび
そしたらすぐに ふゆ~が のぞいてる♪ ってなるのですが^^
2355を見ていたら ニョロニョロ~にょろと・・ あ
っ今年は巳年やったんや・・ と
ようやく気づいた (’’Э)+1日
うろ覚えの歌詞を記憶の中に探す……
今はいいね
ネットでいくらでも探せる ^^;