おら カメラ買っただ ( ̄^ ̄)
前にも確か……(’’)
って調べてみると……
http://tougenojizou.at.webry.info/201109/article_5.html
2年と少し前や ^^
で、今回は IXY3 ってのを買った
神様や仏さまのご加護で6000円で手に入った ( ̄^ ̄)
先日 えでぃおん に確認に行ってきたら
何とかセール大特価! って事で 1万1千円で売っていた
発売当初は3万円を超えているのだから5分の1でゲットやな ^^
以前も書いたが1年経たずにモデルチェンジされるので
「最新」ってのにこだわる意味がない……
おいらカメラを2年で買い替えたわけだが
5倍の金額で買った人たちが5倍の10年間使っているとは思えない
5年も使えば上等だろう
つまり、6千円のカメラを毎年買ったって
普通の人よりカメラにかけているお金は少なかったりするのじゃないだろうか?
まぁ……
おいらが カメラを落として壊したりしなければ
2年で買い替えるなんて事にはならなかったわけだが……(ーー;
んで、このカメラ
>撮りたい顔が、オートでかんたんキレイ
シーン認識数が32から58に。3つのポイントで進化しました。
顔の有無や、光の加減など、撮影時の多彩なシーンを判別して、
カメラが自動で設定を行うこだわりオート。
判別シーンが32から58に進化し、
新たに「個人認証」「笑顔検出」「寝顔検出」機能が加わりました。
①個人認証 登録しておいた人物に、優先して露出とピントを合わせます。
よく撮影する人物の「顔」「名前」「誕生日」を事前登録しておくと、
カメラがその人を見つけてピントと露出を優先的に設定。
年齢や状況に合わせて調整するので、撮りたい顔がキレイに撮れます。
②笑顔検出 笑顔を認識して自動で連写。その時のいちばんいい笑顔が残せます。
笑顔を認識して3枚連写。ブレや目つむりのないいちばんいい笑顔を記録します。
③寝顔検出 子どもを起こさず寝顔を撮影。暗い場所でもノイズを抑えます。
ストロボ、AF補助光、合焦音、シャッター音をOFFにして3枚連写。
高精度に画像合成することで、ノイズの少ない寝顔写真が撮れます。
etc etc ……
さらに
>撮りたいものに自動でピントを合わせる「主役フォーカス」
カメラが主役となる被写体を自動で判断して、ピントと露出を合わせます。
人物はもちろん動物や乗り物にも対応。
一度ピントを合わせたら、そのあと被写体が動いても追いかけ続けます。
……って (・_・;
おら (’’)
これらの機能 みんな要らへんから
落としても壊れないカメラが欲しいだよぉ (T^T)
まぁ 付いてくるものは仕方がないが
おかげさまで「取り説」はややこしくなり
読むのが嫌になる (ーー;
まぁ、そのうちなんとかなるやろ ^^;
先日 ちょっと舞鶴に帰って来た
んで、お土産でも……っと思い
海産物のとれとれセンター ってなところに出かけたのだが
定休日やった ^^;
慣れん事はするもんやない (ーー;
仕方ないので海岸沿いをぷらぷらとおさんぽ ^^
海保の巡視船「わかさ」みっけ お留守番なのやろか ^^
んで、この写真のいちばん左の方に……湾の対岸に見えるのは関電の火力発電所
これを作っているときは「なんで今さら石炭火力発電所や!」って感じやったが
なんだか どんぴしゃ! で今や関電の救い主や ^^;
ぼちぼち紅葉してきたしカメラ新しいし
お出かけしなきゃ ね!
あったらしい MTR 少しずつ謎が解けてきたから
まぁ……(’’)
年内には何とか ^^;
って調べてみると……
http://tougenojizou.at.webry.info/201109/article_5.html
2年と少し前や ^^
で、今回は IXY3 ってのを買った
神様や仏さまのご加護で6000円で手に入った ( ̄^ ̄)
先日 えでぃおん に確認に行ってきたら
何とかセール大特価! って事で 1万1千円で売っていた
発売当初は3万円を超えているのだから5分の1でゲットやな ^^
以前も書いたが1年経たずにモデルチェンジされるので
「最新」ってのにこだわる意味がない……
おいらカメラを2年で買い替えたわけだが
5倍の金額で買った人たちが5倍の10年間使っているとは思えない
5年も使えば上等だろう
つまり、6千円のカメラを毎年買ったって
普通の人よりカメラにかけているお金は少なかったりするのじゃないだろうか?
まぁ……
おいらが カメラを落として壊したりしなければ
2年で買い替えるなんて事にはならなかったわけだが……(ーー;
んで、このカメラ
>撮りたい顔が、オートでかんたんキレイ
シーン認識数が32から58に。3つのポイントで進化しました。
顔の有無や、光の加減など、撮影時の多彩なシーンを判別して、
カメラが自動で設定を行うこだわりオート。
判別シーンが32から58に進化し、
新たに「個人認証」「笑顔検出」「寝顔検出」機能が加わりました。
①個人認証 登録しておいた人物に、優先して露出とピントを合わせます。
よく撮影する人物の「顔」「名前」「誕生日」を事前登録しておくと、
カメラがその人を見つけてピントと露出を優先的に設定。
年齢や状況に合わせて調整するので、撮りたい顔がキレイに撮れます。
②笑顔検出 笑顔を認識して自動で連写。その時のいちばんいい笑顔が残せます。
笑顔を認識して3枚連写。ブレや目つむりのないいちばんいい笑顔を記録します。
③寝顔検出 子どもを起こさず寝顔を撮影。暗い場所でもノイズを抑えます。
ストロボ、AF補助光、合焦音、シャッター音をOFFにして3枚連写。
高精度に画像合成することで、ノイズの少ない寝顔写真が撮れます。
etc etc ……
さらに
>撮りたいものに自動でピントを合わせる「主役フォーカス」
カメラが主役となる被写体を自動で判断して、ピントと露出を合わせます。
人物はもちろん動物や乗り物にも対応。
一度ピントを合わせたら、そのあと被写体が動いても追いかけ続けます。
……って (・_・;
おら (’’)
これらの機能 みんな要らへんから
落としても壊れないカメラが欲しいだよぉ (T^T)
まぁ 付いてくるものは仕方がないが
おかげさまで「取り説」はややこしくなり
読むのが嫌になる (ーー;
まぁ、そのうちなんとかなるやろ ^^;
先日 ちょっと舞鶴に帰って来た
んで、お土産でも……っと思い
海産物のとれとれセンター ってなところに出かけたのだが
定休日やった ^^;
慣れん事はするもんやない (ーー;
仕方ないので海岸沿いをぷらぷらとおさんぽ ^^
海保の巡視船「わかさ」みっけ お留守番なのやろか ^^
んで、この写真のいちばん左の方に……湾の対岸に見えるのは関電の火力発電所
これを作っているときは「なんで今さら石炭火力発電所や!」って感じやったが
なんだか どんぴしゃ! で今や関電の救い主や ^^;
ぼちぼち紅葉してきたしカメラ新しいし
お出かけしなきゃ ね!
あったらしい MTR 少しずつ謎が解けてきたから
まぁ……(’’)
年内には何とか ^^;
この記事へのコメント